診療案内外来診療のご案内
外来診療時間
時間\曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 (-) | × | ||||||
午後 (-) | × | × | |||||
夜診 (-) | × | × | × |
- 整形外科は完全予約制となっております。その他の診療科も予約優先となっております。
受診の際はお電話にてお問い合わせください。 - 診療科によって、曜日、時間が変わります。詳しくは窓口にお問い合わせください。
- 診療日および診療時間は、手術やその他やむを得ない事情により変更になる場合があります。
- 交通事故、お仕事中のけがは、受付け時にお申し出ください。
- マイナンバーカードが、健康保険証として利用できます。くわしくはこちら
外科・消化器外科
一般外科
けが・やけどや体の痛み、皮膚や皮下の腫瘤など、お困りの症状に関して幅広く対応致します。
【疾患例】外傷、熱傷、急性/慢性疼痛、皮膚・軟部腫瘍、褥瘡など
消化器外科
口から肛門までの消化管や腹部に痛みや膨隆・膨満がある場合、また排便に関する異常がある場合に、検査や治療を行って症状の解決を図ります。下記の疾患が代表的です。
【良性疾患例】胆嚢結石症・胆嚢炎、鼠径ヘルニア、虫垂炎、痔核、痔瘻、腸閉塞など
【悪性疾患例】胃癌、大腸癌、肝癌、胆道癌、膵癌、乳癌など
消化器悪性疾患(癌)に対しては、ガイドラインに基づいた標準的治療を念頭において患者さんに応じた治療方針を決定し、手術や化学療法などの治療を選択します。 手術に関しては「手術部」をご覧ください。また化学療法はレジメンやライフスタイルに合わせて通院や入院で行っています。
外来担当表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 片山 外一 | 片山 外大 | 藤田 洋一 | 片山 外一 | 片山 外大 | 片山 外一 |
午後 | 片山 外大 | 片山 外一 | 片山 外大 | 片山 外大 | 村北 和広 |
内科・循環器内科
内科疾患一般に幅広く対応しています。
以下の症状・状態に対して、検査や治療を行います。
【生活習慣病】高血圧、糖尿病、脂質異常症、肥満、高尿酸血症など
【動脈硬化性疾患】脳卒中、狭心症、心筋梗塞など
【呼吸器疾患】気管支喘息、慢性肺気腫など
これらの疾患に関する啓蒙活動を行うことで発症の予防に努め、もうすでに生活習慣病といわれた患者さんに対しては、悪しき生活習慣を見出して正しい生活習慣が送れるように指導させていただきます。
脳卒中や心筋梗塞にまでなった患者さんには、適切な専門病院と連携して、日常生活が楽しく遅れるように内服治療やリハビリテーションを行っていきます。
来て頂いた皆様の毎日の生活を潤いあるものにし、1回しかない大事な人生を全うできるようお手伝いをさせて頂きたいと思っております。
- 診察は予約優先となっております。受診の際はお電話にてお問い合わせください。
外来担当表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 中井 智子 | 中野 悠太郎(循環器内科) | 中井 智子 | 中井 智子 | 山崎 愛大 | |
午後 | 村北 和広 | 中井 智子 | 中井 智子 | 村北 和広 |
整形外科
下記の症状・状態に対して、検査や治療を行います。
- 外傷:打撲、捻挫、脱臼、骨折など、日常で遭遇する大きなけが
- 変性疾患:脊椎や関節の変性からくる痛みやしびれ、動かしにくさの症状
- スポーツ整形:スポーツにともなって発症する障害・外傷による症状
- その他:関節リウマチなどの手足の関節の症状、慢性疼痛
検査について
各種画像検査や血液検査を行い、病態を確認します。
治療について
症状を緩和するため、内服治療や注射療法(ブロック、トリガーポイント、関節注射)、装具療法、リハビリテーション、手術などから、患者さんの病態に最適な方法を選択し組み合わせて行います。
- 整形外科は完全予約制となっております。受診の際はお電話にてお問い合わせください。
外来担当表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 勝尾 信一 | 勝尾 信一 | 勝尾 信一 | |||
午後 | 勝尾 信一 | 勝尾 信一 | 勝尾 信一 |
呼吸器科・外科
肺や気管支、胸膜、呼吸の状態の異常を伴う病気に対して診療を行っています。以下の状態・疾患が対象になります。
- 感染症:風邪や肺炎、胸膜炎、膿胸など
- 慢性閉塞性肺疾患:間質性肺炎、気管支喘息、肺気腫、COPDなど
- 悪性腫瘍:肺癌、縦郭腫瘍、悪性胸膜中皮腫など
- 外傷類:気胸、血胸、胸部外傷、肋骨・胸骨骨折、胸水貯留など
レントゲン、CTなどの放射線画像検査や気管支鏡を用いて診断し、治療方針を立てていきます。
呼吸器の病気の初期症状は風邪症状に似ていることが多く放置されがちですが、その背景には重大な病気が潜んでいる可能性があります。咳や痰、胸や背中の痛み、呼吸苦、呼吸の仕方がおかしいなどの症状が気になった場合は早めにご相談ください。
外来担当表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 平井 誠也 | |||||
午後 |
消化器内科
おなかの症状に対して診断を行い解決を目指します。特に悪性疾患(癌)は早期発見を行うことが大事で、当院では消化器外科と連携して治療を行っていきます。何らかの症状がある方、ご家族に癌の方がいて気になる方はご相談ください。
消化管(食道、胃、十二指腸、大腸)
- 検査について
胃や腸の不調に対して、内視鏡検査や腹部超音波検査などを行って異常があるか観察します。 - 治療について
早期の胃癌や大腸癌に対して内視鏡的粘膜切除を行っています。 一定の大きさ以内であれば治癒が期待できます。
肝臓、胆道、膵臓
- 検査について
胆道、膵臓の異常(胆石症や悪性疾患による黄疸、炎症など)に対して、内視鏡的逆行性胆管膵管造影(ERCP)や腹部超音波検査を行い状態を観察します。 - 治療について
胆石症に対しては、内視鏡的に胆石の除去を行います。また悪性疾患に対して、外科手術を行えない場合に胆管ステントを留置して日常生活が送れるよう処置を行います。
外来担当表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 本田 聡 | |||||
午後 | 本田 聡 |
眼科
視力低下、眼のかゆみや乾き、痛み、黒いものが飛ぶ(飛蚊症)、涙がでるなど気になる症状があればご相談ください。また糖尿病の治療中の方や、健診で緑内障疑いを指摘されましたら、自覚症状がなくても放置せずに眼科での検査をお勧めします。
当院では光干渉断層計(OCT)を用いて、緑内障・網膜疾患の早期発見につとめています。
【疾患例】白内障、緑内障、網膜疾患、角膜感染症、アレルギー性結膜炎、眼精疲労、ドライアイ、コンタクトレンズ
健診・園・学校で眼科受診の紙をもらった時は
幼児・児童が「見えないよ」と自分から伝えることは少なく、検査で初めて視力低下がわかることがほとんどです。近視だけでなく他の原因・病気が隠れていることもあり、また遠視など視力の発達時期を過ぎると治療が難しくなる病態もあります。園・学校から受診をすすめられた時は、お子さまに見え方で困っている様子がみられなくても受診されるようお願いいたします。
3歳児健診で眼科受診をすすめられたお子さま
小さなお子さまは待ち時間が長いと疲れてしまい、検査が上手にできません。できるだけ落ち着いた環境で楽しくできるよう、予約をお願いいたします。主に月曜・水曜午前中で予約をお取りしています。視力検査はランドルト環(C)の他に、絵図(ちょうちょ等)での視力検査も行っています。
外来担当表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 藤本 佳保里 | 藤本 佳保里第3火曜休診 | 藤本 佳保里 | 藤本 佳保里 | 藤本 佳保里 | |
午後 |
耳鼻咽喉科
耳鼻科の一般診療を行います。耳、鼻、のどや口の中の症状でお困りの方はご相談ください。以下の症状・状態に対して、検査や治療を行います。
- 耳:めまい、難聴、耳鳴り、中耳炎、外耳道炎、耳垢
- 鼻:アレルギー性鼻炎・花粉症、副鼻腔炎
- のど:扁桃炎、甲状腺疾患、頸部の腫瘤、いびき
福井大学病院の耳鼻咽喉科と連携して診療を行っています。
外来担当表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 菅野 真史 | 吉田 加奈子 | ||||
午後 |
リハビリテーション科
外来担当表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 角野 忠司 | 角野 忠司 | 片山 外大 | 角野 忠司 | 角野 忠司 | 角野 忠司 |
午後 | 角野 忠司 | 片山 外一 | 片山 外一 | 角野 忠司 | 角野 忠司 |
診察の流れ
-
01
受付
- 病院入口正面の案内窓口で受付を行います。受付簿にお名前を記載し、保険証、診察券、お薬手帳、マイナンバーカード、紹介状(お持ちの場合)をお出し下さい。
- 受付がお済みになったら、待合ロビーまたは診察室前にてお待ち下さい。
初診の方へ
初めて来院される患者様は以下の物をご持参の上、受付にお越しください。
- 診察券(お持ちの場合)
- 健康保険証、各種医療証
- お薬手帳、内服している薬のリスト
- 紹介状や、健康診断、人間ドックなどの結果
発熱外来について
病院入口で検温を行っています。発熱や感冒症状がある方には発熱外来の方にご案内致します。
対応時間は月曜~土曜は午後2時~6時、水曜は午前9時~11時半です。
予約制としておりますので、事前に一度電話でご相談ください。時間外診療について
防犯のため午後7時〜翌朝8時の間は施錠しております。恐れ入りますが、出入り口横の呼び出しドアホンでお知らせ頂くようお願い致します。
-
02
診察・検査・治療
- 診察の順番がきましたら、お名前を呼んでご案内します。
- 各診療科にて診察を行います。検査が必要な場合は診察の前後に検査を行います。
- 外来治療の必要な場合には処置室や点滴室等での治療を行います。
-
03
会計・お薬
- 診療が終わりましたら待合ロビーにてお待ち下さい。
会計ができましたら受付よりお名前をお呼びします。 - お薬がある場合、会計の後にお薬引換券をお渡しします。
- 薬局からお名前を呼ばれましたら、お薬引換券を出してお薬を受け取り下さい。
- 診療が終わりましたら待合ロビーにてお待ち下さい。